top of page

高尾 ふたこぶ食堂ライブ!ありがとうございました!

執筆者の写真: ライオン ダンディライオン ダンディ


遅ればせながら。2月17日は東京 高尾 ふたこぶ食堂で歌わせていただきました。

足をお運びいただいた皆様、ほんとうに有難うございました。

はじめてライブをさせていただく場所だったので、どうなるかなぁとドキドキしておりましたが、ふたこぶ食堂の素敵な空間に包まれながら、最後までとても良い時間でした。

店主ふたこぶ食堂の樹音さんにも大感謝。

ご飯もケーキもドリンクもとても美味しく、帰りにはお腹も幸せ満腹でした。

また歌いに、遊びに行きたい場所に出会えたこと、とても嬉しいです。

はせがわかおりのセットリスト、のせておきますね。


1、[cover]ダニー・ボーイ(アイルランド民謡 )

2、流れ星の願いごと

3、ふわふわひらり

4、[cover]カレーの歌(くるり)with 西島衛

5、Thank you

6、家路


最後の曲、家路では息子 寛汰も一緒に歌ってくれた場面もあり、サプライズコーラス参加もありました。母、嬉し。


ライブ中は西島衛さんが寛汰の隣にいてくれて、ジュース買ってのませてくれたり、私にとっても寛汰にとっても偉大なる衛兄さん。


私からの提案ではじめて、くるりの「カレーの歌」も一緒に歌わせていただきました。


そして、高尾ではちょっと知られている松本家でも登場させていただきました。

松本家の時は、やはり棒付きの飴必須。笑

息子寛汰のことを歌った、松本敏将くんの曲「かんたじいさん」私も一緒に歌わせてもらっているのですが、聞いたことない皆さんにもいつか聞いてほしいなぁって思っています。


この日のイベントは「Small Change vol.7」というタイトルで、松本敏将くんと西島衛さんがずっと続けられているイベントではせがわかおりも混ぜていただいたvol.7だったのですが。

現場ライブは去年の11月ぶりで、このイベントのおかげでまた前に進むきっかけをいただいたなと思うライブでした。

見にきてくれた皆さんと会えたこと、松本くん、西島さんと共演、共鳴できたこと、ふたこぶ食堂 樹音さんに出会えたこと、ここからまたはじまることができたなぁと思いました。

はじまることができると安心できて、歌を歌うと元気になれて、Small Change というのは今の自分に一番必要な出来事だったのかもしれないなぁと、終わってから思いました。


Small Change では最後に「STAND BY ME」をいつも歌っているということで、3人でこの歌を歌えたこともとても嬉しかったです。

今まで、ウェンザナイッ!しか歌えなかったけど、このイベントのおかげで全部覚えられました。笑


松本敏将くん、西島衛さん、共演の機会をほんとうに有難うございました。

2人の歌にも、新たな感銘を受けました。


この日があり、西島衛さんが主催の京都でのライブサーキットへの出演も決まりました。

「いつまでも世界は...第十一回」

2025年5月18日(日)

イベントHPページ http://www.sekaiwa.info/


京都でお会いできること、とても楽しみにしています。

どうぞよろしくお願いいたします!


そしてそして、今や東京のふるさとにもなるのではないかと思っている高尾の地でのライブがまた決定しております。

3月15日(土)には高尾 ひょうたんハウスの2周年イベントで歌わせていただきます。

詳細はライブページよりご確認よろしくお願いいたします。


ぜひぜひ、遊びに来てくださいね!


最後にちょっと育児記録も。

息子寛汰は1月に3歳になり、4月からは幼稚園がはじまります。

実はまだ授乳中の寛汰ですが(だいぶ回数は減ってきた)幼稚園になったらもう卒業しようと約束しながら日々を過ごしています。果たしてほんとうにやめられるのか。

母の断固たる決意が必要と聞きます。

3月はそんな決意を固める一ヶ月にもなりそうです。


安西先生〜!!









Comments


bottom of page